Event
         

4/23【働くや就活に触れ、視野を広げる】食を起点に価値を届ける大手 × ベンチャーの社会人対談編

  2022.04.23

オトナ の入り口に立ったアラハタ世代のみなさんへ

「思っていた大学生活と違う」

「オンライン授業ばかり」

「社会に出るまでに何をすべきかわからない」

パンデミックの影響で大学生活のスタートを思ったように切れず、大学生活の過ごし方や自分の将来について、迷いや不安のある方も多いのではないでしょうか?

しかし、気づけばあっという間に過ぎる4年間の大学生活。今、この時間をどう使うかで、これからの大学生活や就活の充実度も決まるかもしれません。

弊社の調査によると、「コロナ禍で、学生にしかできないことをやれていない」「就活で語れる経験がない」と大学生活を後悔する学生は65%もいるのが現実のようです。

 

ハタチのトビラで出来る3つのこととは?

“ハタチのトビラ”は『将来の選択肢(業界・職種)を知らないと、就活の進路選択の際に、自分っぽい選択肢を選べない』という想いから、大学早期のタイミングから「"働く"に触れる機会」を提供しています。

社会人対談編では、企業規模や職歴の異なる社会人の対話から、進路選択における視野を広げる機会や、大学生活や就活・働くに活かせる知識・スキルを獲得する機会が得られます。

 

1. ロールモデルに出会える

大企業・ベンチャー・起業・公務員 等、多様なキャリアを歩んできたゲストから、普段はなかなか聞けないリアルなトークをお届け。これからの将来を考えるヒントが得られます。

 

2. 同世代・社会人と対話ができる

自分らしさを知るには、他人との違いに気づくことです。自分の考えや興味を伝えたり、それをお互いに承認し合う“対話の場”がここにはあります。

 

3. 働く・就活に役立つ考え方を習得できる

「将来、求められる考え方とは?」「 就活・働くを見据えて今やるべきことは?」 大学内にいるだけではわからない、将来役立つ知識やスキル、進路選択に必要な様々な仕事への理解を深めれます。

 

どんな学生にオススメ?

※写真は、過去のオフラインイベント時のもの。

2022年で5年目を迎えるハタチのトビラは、学年不問のフラットな対話の場をつくっています。これまで、月に1度の学生と社会人のちょっと真面目な対話の場をつくってきました。

 

「ゲストと出会うことで、 将来の選択肢( 仕事の種類やキャリアの築き方 )を知り視野を広げられる。」
「社会人の話や、他大学の友達との対話から『やりたいことがわからない』という大学生ならではの悩みがすっきりした。」
「残りの大学生活の過ごし方や就職を考える上でのヒントが得られる。」

ということで、「就活・働くといった将来に不安がある」「多様な大人と出会い、視野を広げたい」「なにか変わるきっかけをつかみたい」「やりたいことについて考えたい」「大学生活のヒントを得たい」そんなアラハタ世代のみなさんの参加をお待ちしています。

 

イベント概要とゲスト紹介

今回のゲストは、「食」をテーマに大手から1名、ベンチャーから1名お招きしています。

大手企業からは「キシリトールガム」や「コアラのマーチ」で有名な菓子メーカー(株)ロッテで研究開発や人事を歴任してきた小山さん。

ベンチャー枠からは「VAISA」というお茶をハガキにして届けるプロダクトを開発した郡司さんです。(DtoC という 個人が直接、仕入れから商品開発を行うビジネスモデルでお茶を届けています)

それぞれのキャリア選択や、仕事のアプローチから、自分の興味を広げたり、深めたりする機会にしていきましょう。

勿論、一方通行で話を聞くだけではなく、「グループでのワーク機会」も用意していますので、画面オンでの積極的な参加をお待ちしています! ※ちなみに、ゆるっとした場ではあるので、あんまり気構えなくてOKです

 

ゲスト:株式会社 ロッテ 小山崇旭

2004年理系大学院終了後、新卒でロッテに入社し、中央研究所の研究員として虫歯・歯周病予防研究に取り組む。2007年にジョブローテーションの一環で本社人事部に異動。12年間人事制度の企画・運用、人事システム導入、働き方改革等を担当。2019年12月より現職の採用課に異動し、新卒採用を中心に高卒、障がい者、派遣社員等の採用を担当している。

 

ゲスト:株式会社 心電 郡司淳史

心電/VAISA/CHOUTSUGAI/caravan
GaiaXを始め、様々な企業のコンサルティングやブランディング、イベント企画に携わる。「VAISA」というお茶プロジェクトを遂行する傍ら、「心(SIN)に電(DEN)気を」をテーマにチームを結成。2018年からは「ほめるBar」など、人の魅力やありのままの姿を肯定するための「ほめるプロジェクト」活動も開始。「行動」をテーマに「郡司塾」も主催。

 

モデレーター:コクヨ 株式会社 山本 浩貴

2010年に新卒でコクヨに入社し、空間提案のコンサルティング営業へ従事。大学/企業等のはたらく・まなぶに関する困りごとを働き方/学び方のソフト提案~空間デザインまで通じた課題解決に従事し、西日本エリアのMVPを獲得。「働くことをもっとより良く」を追求する為、2016年に手を挙げ現在は人事業務に従事。価値提供の枠を広げる為に本業の傍ら副業を行い、大学生のキャリア開発の為に活動中。

日程 2022.04.23 13:00 〜 2022.04.23 14:50
場所 オンライン(zoom)

※zoomというミーティングツールを使用します。
※申込者には、後日参加方法をお送りします。
概要 ・仲を深めるアイスブレイク
・食を起点に価値を届ける大手 × ベンチャーの社会人対談
・対談を踏まえた学生同士の対話
・社会人や学生が交わる交流機会 etc
参加費 0 円
定員 40 人