MENU
自分に合う企業、どうやって見極める?
「自己分析のトビラ」価値観編は、自分が大切にしている価値観を明確にするイベントになっています。
イベント申込は、本ページ下部の「申し込む」ボタンから!
どんな学生にオススメ?
# 「自分軸」をブラッシュアップにしたい
# 自己分析の“正解”を知りたい
# 社会人目線のフィードバックが欲しい
# 将来についてアツく語れる同世代と繋がりたい
4月の今、価値観を明らかにするべき理由
「どうせ働くなら、〇〇したい」
あなたなら、空欄に何を入れますか?
・尊敬できる人たちといたい
・海外の人と関わりたい
・安定した環境にいたい…
価値観は、「働くうえで大事にしたいこと」。
つまり、企業を見極める大きな基準になるんです。
価値観が明確になっていない人の落とし穴
全部が大切に見えてしまう
「どの企業も魅力的に見えて絞れない…」と
芯のないブレブレ状態に。
人事は学生に企業の魅力を伝えるプロです。
全てが魅力的に、自分にとって大切なことに見えてしまう可能性大!汗
「人」軸だけで決定しちゃう
「社員の人柄で選びました」と言うけれど…
一緒に働く人は、コントロールできないからこそ、
“一緒に働く人の良さ” という基準だけで選ぶのは危険かも。
インターン選考が始まる前の4月の今、大切にしている価値観を一度言語化しておくことが重要です!
イベント概要
2.価値観を言語化するワーク
3.学生・社会人Q&A
大手企業の元採用担当が就活を徹底解説!
就活前に知っておくべきこと/迷走しない自己分析のやり方をお伝えします。
社会人メンターによるフィードバックがあり!
「自分らしさ」に、客観的にな視点をプラスしてブラッシュアップしよう!
参加者の声
・「選考要素が関係ない場だからこそ、本音で話せた。社会人からのフィードバックが貴重だった!」
・「自己分析は他の人とやるからこと新たな自分を見つけられました。」
・「論理的に考える訓練になった。」
開催日程一覧
「自己分析のトビラ」は、強み編 / 価値観編 / 興味編 の3テーマで、ワークショップを複数回行っています。
※毎年大好評、定員20名のイベントなのでお早めにご予約ください。
⚠各日程で申込ページが異なります!
ご参加日時をご確認の上、申込をよろしくお願い致します。
4/3(水)「自己分析のトビラ」―価値観編―へのお申込はこちら
4/10(水)「自己分析のトビラ」―価値観編―へのお申込:本ページ下部の「申し込む」ボタンから
ご参加予定の方は、公式LINEのご登録をしてお待ちくださいね^^
日程 | 2024.04.10 18:30 〜 2024.04.10 21:00 |
---|---|
場所 | 「下北沢N.5」 〒155-0031 世田谷区北沢2-23-10 ウエストフロント1階 井の頭線・小田急線 下北沢駅 より徒歩4分 |
概要 | ※4/3は別ページからお申し込みください ・仲を深めるアイスブレイク ・就活全体像 ・自己分析ワーク(価値観) ・学生/社会人交流会 ※任意 |
参加費 | 0 円 |
定員 | 22 人 |
お申し込み期間は終了いたしました。