MovieMovie

【ロッテ編】就活前に業界の仕組みを知る。お菓子メーカーの最前線 とは?

お菓子, 企業研究, 食品, メーカー, 業界研究

就活前に知っておきたい業界の仕組み!?

「今、学んでいる学部での勉強が、将来どのような仕事につながるのか?」そんな疑問にこたえるべく、(株)ロッテさんに、#食品業界 における業界のトレンドや会社の提供価値について語っていただきました。

誰しも一度は目に触れたことがあるであろう「キシリトールガム」「コアラのマーチ」「雪見だいふく」等、お菓子屋やアイスを手がけている菓子メーカーです。

健康志向の高まり等で社会が変化している中、ロッテはどんな未来を描いているのか?ロッテ人事部の高木さんのお話に耳を傾けてみましょう。

 

動画視聴のポイント

  • 食品業界にまつわる今、そしてこれからの動向とは?
  • 今後のロッテの事業戦略とは?
  • 現役人事が語るおすすめしたい学生時代の過ごし方とは?

これらのポイントを意識して、動画を視聴してみましょう。 

 

ロッテの企業理念と提供価値(0:18~)

「実はお菓子だけを売っている会社ではない!?」

キシリトールガム、コアラのマーチ、雪見だいふくなど、お菓子やガム、そしてアイスなど幅広い商品を提供しているロッテですが、実はお菓子だけを売っている会社ではありません。食を軸に他にどんな事業を行っているのでしょうか?

  • ロッテはどんな商品を提供しているの?
  • ロッテが大切にしている3つのバリューとは?
  • お菓子事業の他にどんな事業をしているの?

ロッテでは、社員一人ひとりが3つのバリューを大切にし、人々の生活を豊かにする新たな価値の創造「ロッテノベーション」にチャレンジし続けているそうですよ。

 

業界トレンド(2:00~)

「食品メーカーは安定してそう・・・?」

日本の市場では少子高齢化や人口減少に伴い、これからもずっと安泰といったわけではありません。

食品業界が直面している環境変化は主に3つあります。

  1. 国内市場成熟
  2. 多様化するライフスタイル
  3. 健康志向の高まり

では、ロッテはこれらの環境変化にどう対応しているのでしょうか?動画では、詳しく説明されているので必見です!

 

ロッテの今後の事業戦略(4:13~)

ロッテが考える今後の事業戦略には、2つの軸があります。

  1. 付加価値の高い商品の提供
  2. 世界市場で存在感を高める

1つ目の例として上がったのは、「記憶力を維持するタイプのガム」!

今までになかった新しい視点で、価値の提供を目指しているそうです。

また、海外事業についても積極的に推進しており、その地域に合わせたビジネス展開をしています。お菓子のメインターゲットは若者であることを考えると、ロッテが注力している国・地域はどこだと思いますか?

予想をしながら、動画を見てみてくださいね!

 

学生へのメッセージ(5:51~)

「学生時代にしかできないことにどんどん熱中してほしい」

こんなメッセージを高木さんからいただきました。

何か1つでも熱中したものがあることで、自分が何者なのかが見えてくるのでは?と高木さんは話します。

  • 今、どんなことに興味がありますか?
  • どんなことが得意ですか?

そのようなキャリアの種をもとに、行動を起こしていきましょう。

 

ハタチのトビラ編集部より

誰もが知るお菓子メーカーであるロッテですが、国内市場の成熟や変わりゆく人々の意識から、既存事業に捉われない視点で変革を遂げようとしています。

このように、大手企業でも変化を求められる時代。これから社会に出ていくみなさんには、いろんな情報に触れ、いろんな視点から企業や社会を見てみてほしいと思います。

今まで見えてこなかった興味深い観点や、熱中できることがあるかもしれませんよ。