MovieMovie

【不動産業界】新卒5年目 不動産管理営業の1日に密着!_リログループ

就活, 営業, 不動産, 不動産業界, 営業職

リログループの不動産管理営業に密着!新卒5年目エース社員のリアルとは?

「得意を活かして働く」「自分らしく働く」そうは思っても、そもそも世の中にどんな仕事があるのか、将来の選択肢を知らないと視野を広げることはできません。

ハタチのトビラでは、様々な社会人の働く姿をジョブシャドウイング(職業体験)として動画にまとめています。今回はリログループにおいて賃貸管理事業を担っている株式会社東都に勤め、管理営業職をされている甲田さんの1日に密着しました。

会社に入社した後、自分らしいキャリアを積み上げ続けるためには、何が重要なのか、考えたことはありますか?

「不動産管理営業職のリアルって?」「若いうちから成果を出すためには?」

新卒5年目にしてトップランナー社員の実績を誇る甲田さんから、今から身につけたいスタンスやスキルを学んでみましょう!

 

動画視聴のポイント

  • 不動産の管理営業の仕事とは?
  • 上司や顧客から信頼を得るコツって?
  • 若いうちから活躍できる社風とは?

他にも、「リログループや管理営業職に向いている人材とは?」「実際の商談ってどんな感じ?」など、リログループの社風や管理営業職の理解に繋がる動画となっております! 

 

自己紹介(0:23~)

密着したのは、(株)東都 神奈川管理第3ユニットで、不動産管理の営業をされている甲田 真大さん。不動産管理とは、オーナー様に代わってアパートやマンションなどの賃貸物件の整備・管理を行う仕事です。

甲田さんご自身より年上のオーナー様を相手とする仕事ですが、とても親しい関係を築かれているみたいですよ!

「管理営業職の仕事とは?」「社会人5年目営業マンの売上目標って?」

柔らかい雰囲気の甲田さんですが、エース社員としての強い向上心が伝わってくる一幕にご注目!

 

社内MTG(1:46~)

社内ミーティングでは、売上報告や進捗を共有。先輩社員さんから、甲田さんの仕事に対する姿勢の素晴らしさも教えてもらいました!

売上目標を達成するためには、回ってくる仕事を待つだけでなく、自ら掴みに行く積極性も必要となります。甲田さんは、掴んだ仕事で実績を出し、上司や同僚とのより良い信頼関係を築いているようですよ。

「仕事を任せたい!と上司に思ってもらうためのポイントって?」「やる気が成果に繋がるためには?」

周囲の人から信頼を得るヒントは、入社後だけでなく、大学生活での様々な活動に活かせるはず!甲田さんから学んでみましょう。

 

オーナー様への電話(4:01~)と打ち合わせ(5:12~)

担当する建物の入居者様の生活における困りごとに対し、迅速に対応し、オーナー様へのご提案をすることも甲田さんの仕事です。

今回はなんと、オーナー様との商談に潜入!大きい工事に関わるご提案は、営業5年目になっても緊張するそう…!甲田さんらしく明るく丁寧にコミュニケーションを取っていますね。

「賃貸管理の営業職に向いている人って?」「実際の商談の流れって?」

甲田さんのご提案に対するオーナー様の反応はどうだったのか…!営業職1番の腕の見せ所をご覧ください!

 

物件確認(7:03~)

次は、甲田さんが内装工事を提案した物件の確認に向かいます。物件の管理といっても、部屋の給湯器から内装全体まで多岐にわたっていますね。

事務所へ帰社した後は、オーナー様とのやり取りや事務処理をこなします。

「提案時に大事にしていることは?」「ズバリ!残業はある?」

社外での仕事も多いイメージの営業職。管理営業職の忙しさについて教えてもらいましょう!

 

甲田さんのマイテーマとは?(8:14~)

営業トップを走る甲田さんのマイテーマは、「誰にも負けない営業マンになるには?」

初心を忘れない謙虚さとチャレンジ精神を合わせ持つ甲田さんだからこそ、オーナー様や社員から信頼されているんですね!

 

BONUS CONTENTS!後輩との飲み会に潜入…!(8:29~)

今回は特別に、退社後の飲み会にも潜入しちゃいました。

飲み会でのラフな交流が、仕事での依頼のやりやすさに繋がったりするようですよ。若手社員の皆さんの和気あいあいとした雰囲気が伝わってきますね~!

「部署や年齢が違う社員の関わりって?」「表彰制度や昇進のリアルって?」「リログループに向いている人って?」

若手社員の皆さんから、就活を控えるハタチ世代へ温かいメッセージも頂きました!

 

ハタチのトビラ編集部より

積極性とスピード感が重要!若いうちから活躍しよう!

就職活動を意識していると、志望企業から内定を得ることは、大きな目標達成・ゴールだと思ってしまうことが多いです。しかし、社会人としてのキャリアという視点では、ゴールではなくようやくスタート地点に立つことが出来た、ということになります。

「ファーストキャリア」という言葉が多く使われているように、入社後もキャリア選択は何度も続きます。

自分らしいキャリアを自分で選択していくためには、会社から求められ、信頼されるような活躍する人材に近付きたいですね。

  • 自らの興味ややりたいことへの積極性、熱意
  • 1つ1つの仕事に取り組むスピード感

甲田さんから学んだ、「働く」のスタンスは、大学生活でも実践できるはず。あなたが今挑戦してみたいことに対して、是非意識してみてくださいね!