MovieMovie

理想の社会を目指して選んだ「複業」の道。“迷わず進め”の本質とは?

就活, 食, 学び, 営業, 人材

2つの角度から「理想の社会」のカタチを探していく

転職支援や人材育成サービスを扱うエン・ジャパン株式会社。本多さんはそこで「複業」という道を選び、2つの軸で活動しています。

マイテーマ「よい仕事とよい消費を増やすには?」に至った背景や「迷わず進め」に込められた想いとは何かを見ていきましょう。

 

「ハタチよ、“迷わず進め”!」動画視聴のポイント 

「よい仕事を増やすための活動は?」
「よい消費を増やすための活動は?」
「マイテーマを見つけるためのポイントは?」

といったポイントを意識しながら、プレゼンを視聴してみましょう!

 

人々のつながりが、社会を変える(0:47~)

本多さんの1つ目の軸は、「よい仕事を増やす」

エン転職という求人メディアを通して、クライアント企業と転職希望者をつなげる仕事をしています。

同じ問題に共鳴する人々のつながりが、社会がいい方向に向くきっかけになる。

経営者それぞれの課題感を知り、「つながり」という面でサポートできることがとても楽しいと話してくれました。

 

一方で、仕事に対して正しい対価が支払われないと、会社の伸び悩みにつながることも...

すぐに大きな変化を起こすのは難しくても、身近な範囲で一歩ずつ改善していきます。

 

あなただけのお弁当体験(2:56~)

もう1つの軸は、「よい消費を増やす」

クライアント自身のストーリーをもとに、お弁当を設計するというものでした。

生い立ちや思い出のレシピを掘り下げ、栄養士さんと相談して作った「あなただけのお弁当」をレターと一緒に届けます。

 

「自分のための仕事」の良さに気付くきっかけ作り(3:47~)

「あなただけのお弁当体験」の活動を通し、本多さんが実現したかったこと。

それは、クライアント自身に「自分のために丁寧に作られた仕事は、心も体も元気にする」と気づいてもらうことでした。

お弁当体験を通して丁寧に作られた仕事のよさを知り、普段選ばないところに目を向ける。本多さんは、そんなきっかけづくりを目指しています。

 

本多さんがマイテーマの見つけた方法は?(4:27~)

マイテーマを見つけるにはどうすればいいのか、本多さんは2つのヒントをくれました。

1つ目は「親族のルーツを知る」ということ。
両親や祖父母のマイテーマを少しずつ発掘すると、自分の道も見えてくるかもしれません。

もう1つは「新しい環境に飛び込む」こと。
苦労体験や反転体験をわざと作ってみたり、留学や旅もそのひとつ。新しい体験を通し、心が動く瞬間を大切にすることが、自分や世の中を見つめ直すきっかけになると話します。

 

ハタチへのメッセージ(5:43~)

最後に本多さんは、自分がハタチだった頃を振り返り、以下のメッセージを残してくれました。

「迷わず進め!」

これまでの自分のキャリアを振り返り、どの選択も「無駄ではなかった」と話す本多さん。

諦めずにやり続けていると、必ずわかってくれる人が現れるといいます。

迷って、悩んで、その中で1つずつ答えを発見していく。自分を信じて進むことが、「いい人生」につながるのかもしれません。

 

ハタチのトビラ編集部より

みなさんは、これまでにどんな選択や決断をしてきましたか?

考えれば考えるほど正解が見えなくなる...そんな経験って誰しもあるはず。

でも、焦らなくて大丈夫。

答えは、自分を信じた先にあります。焦らず、1つずつ見つけていけば、「全てがいい経験だった」と振り返れる日もそう遠くはないかもしれません。