大企業を辞めて、フリーランスで働く!?
「得意を活かして働く」「自分らしく働く」そうは思っても、そもそも世の中にどんな仕事があるのか、将来の選択肢を知らないと視野を広げることはできません。
ハタチのトビラでは、様々な社会人の働く姿をジョブシャドウイング(職業体験)として動画にまとめています。
密着させて頂いたのは、フードコーディネーターとしてフリーランスで働く倉田沙也加さん。前編の今回は、倉田さんがフードコーディネーターなったきっかけを伺いました。
「元々フリーランスを目指していた?」「大手企業で見えてきたやりたいことは?」
働く現場に触れ、自分のこれからについて考えてみましょう。
「フードコーディネーターの仕事って?」動画視聴のポイント
- 「フードコーディネーターの仕事の中身は?」
- 「大手企業を2年で退職した理由は?」
- 「フリーランスになって実現したい事は?」
といったポイントを見ながら、フードコーディネーターの裏側を覗いてみましょう!
学生の自己紹介(0:16~)
今回、インタビュアーとして倉田さんに密着するのは、日本大学の長谷川さん。
普段は、教育を学んでいるそうですが、「食」という分野でフリーランスとして活躍する倉田さんからどんな事を学ぶことができるのでしょうか。
フリーでの働き方を聞いてみる(0:28~)
倉田さんは、現在フリーランスとして、「フードコーディネーター」をなさっていますが、現在行っている仕事は主に2つあるそう。
1つ目は、お弁当の商品開発。
2つ目は、料理動画のレシピ制作です。
「食」を「コーディネート」していると聞いてもイメージが湧きづらいかもしれませんが、具体的な内容を聞くとイメージしやすいですね。
また、フードコーディネーターとしての今後の夢も語って下さっています!
「今後の夢やビジョンは?」「フードコーディネーターの仕事内容は?」
今後、フリーランスに興味はあるけどイメージがわかない人に必見の場面です。
「石の上にも3年」は正しい?働く中で見えてきたジレンマ(2:13~)
大学卒業後は、大手企業への就職をした倉田さん。新卒入社の頃から、3年で退職しようと決めていました。しかし、倉田さんは3年という期限を待たず、フリーランスの道へ進むことになります。
その背景にはどんな考え、決断があったのでしょうか?
「なぜ会社員を辞めたのか?」「フリーランスになることを決めたきっかけとは?」
会社に所属するという意味を考えさせられる倉田さんの言葉に耳を傾けてみましょう。
ハタチのトビラ編集部より
皆さんの中には、フリーランスで働きたい方も、まずは企業で経験を積みたいという方も両方いると思います。
どちらにも共通して言える大事なことは、その働き方という手段を選ぶ目的です。
今の時代、会社員やフリーランスだけでなく、副業や起業など、働き方の選択肢は多岐にわたります。
自分は、どうしてそういう働き方をしたいのか?これをよく考えて、自分の気持ちを整理しておきたいですね。