商品開発の楽しさと、難しさ。
「得意を活かして働く」「自分らしく働く」そうは思っても、そもそも世の中にどんな仕事があるのか、将来の選択肢を知らないと視野を広げることはできません。
ハタチのトビラでは、様々な社会人の働く姿をジョブシャドウイング(職業体験)として動画にまとめています。密着させていただいたのは、(株)吉田ふるさと村で商品開発の仕事を担当する、板垣あゆみさん。
後編の今回は、顧客との打ち合わせに密着です。
「商品開発の魅力は?」「仕事で大切にしていることは?」
働く現場に触れ、自分のこれからについて考えてみましょう。
動画視聴のポイント
- 「顧客が商品開発を依頼した背景は?」
- 「仕事のやりがいや楽しさは?」
- 「商品開発に関わる人たちって?」
他にも、「打ち合わせはどんな雰囲気?」「仕事で大切なことは?」など、リアルなお話は必見です!
顧客との打ち合わせに密着。(0:17~)
午後は、顧客との打ち合わせに密着。現在開発中のにんじんゼリーの商品最終化に向け、打ち合わせを重ねています。
「顧客が商品開発を依頼した理由は?」「打ち合わせは何度行う?」
緊張感がありつつも、話しやすい雰囲気づくりには注目です。
商品開発のやりがい(1:43~)
素材の良さと加工の方法、顧客目線と消費者目線など、さまざまな観点からすり合わせを行わなければならない商品開発。
「商品開発の楽しさと難しさは?」「どんな人たちが関わっている?」
テロップにも注目して話を聞いてみましょう。
1日の振り返り(4:35~)
商品開発MTGの潜入を終え、板垣さんと1日の振り返り。
実際にあたたかい職場を体験し、学生も手応えを感じたようです。
「板垣さんが仕事で大切にしていることは?」
板垣さんの想いに耳を傾けてみましょう。
ハタチのトビラ編集部より
家族のようなあたたかさに包まれていた、吉田ふるさと村。
公務員や一般企業、NPOといったポピュラーな仕事とは一味違い、第3セクターとして地域に密着した会社ならではの良さがありましたね。
世の中には、思ったよりもたくさんの会社や仕事があります。
将来の選択肢を知ることは、自分の可能性を広げること。これからも、ハタチのトビラの動画や様々な情報ツールを活用して、社会理解を深めていってください。