人材育成業界で働く社員の1日に密着!
「得意を活かして働く」「自分らしく働く」そうは思っても、そもそも世の中にどんな仕事があるのか、将来の選択肢を知らないと視野を広げることはできません。
ハタチのトビラでは、様々な社会人の働く姿をョブシャドウイング(職業体験)として動画にまとめています。
この動画では、前編と中編に引き続き、人材育成業界の(株)シェイクでサービス開発部門でコンサルタントをしている田代さんに学生が密着しています。
今回は、LGBTに関するプロジェクト会議やオフィスでの飲み会に潜入したようです。
「田代さんが感じるやりがいとは?」「働く上で大切にしていることは?」働く現場に触れ、自分のこれからについて考えてみましょう。
動画視聴のポイント
- 人材育成業界の仕事とは?
- LGBT×人材育成の役割は?
- コンサルタントのやりがいは?
他にも「模擬研修」や「飲み会の様子」など、社内のリアルな様子が満載の動画になっています。
プロジェクトキックオフのミーティングに参加する(0:13~)
時間は、午後3時。ここからは、プロジェクトキックオフのミーティングに潜入です。
田代さんがプログラム開発していた案件を、新しい担当者に引き継ぎます。研修プログラムは、営業担当と開発担当の二人三脚で進めていく仕事。
「人材育成業界の仕事で大切なことは?」田代さんや他の社員さんの言葉から考えてみましょう。
LGBTミーティングに参加する(0:58~)
続いてはLGBTに関する研修の打ち合わせです。※LGBTとは、性的マイノリティ(性的少数者)を表す総称のひとつ。
実は、田代さん自身もLGBT当事者の一人。昨今は、シェイクが取引する企業においてもLGBTに関する研修のニーズが増えてきているようです。
「シェイクが掲げるLGBT研修のコンセプトとは?」「LGBT当事者だからこその役割は?」田代さんがこのプロジェクトにかける想いを語る場面は必見です!
開発業務と模擬研修に密着する(3:55~)
夕方は、開発業務と模擬研修に密着です。
ここでは「仕事におけるやりがい」をはじめ、コンサルタントとして働く田代さんの仕事観にも触れて行きます。
「達成感は得られるの?」「研修を開発するうえで大切にしていることは?」田代さんのお話から、人材育成の仕事のリアルに注目してみましょう。
働く上で大切にしていることは?(4:32~)
業務終了後、飲み会参加と今日1日の振り返りを行いました。
最後に、人材育成業界への仕事密着を通じて、学生中沢くんは何を感じたのでしょうか?
1日密着した中沢くん自身の振り返りにも耳を傾けながら、皆さんも人材育成業界の特徴や感じたことを整理してみましょう。
ハタチのトビラ編集部より
人材育成業界の(株)シェイクで働く田代さんの1日に密着してきましたが、いかがでしたか?(※前編と中編はコチラから。「前編」「中編」)
この後編では、LGBT当事者として自分の役割も果たせるようにと、自らプロジェクトを立ち上げて動いている姿が印象的でしたね。
シェイクでは、会社として「イキイキと働く人が一人でも多く増えてほしい」というMissionを掲げていますが、田代さんのようにMissionを体現して働く人が多くいて素敵だなと思いました。
人生の中で働く時間はとても長いです。その時間が楽しいものなるか否かは、非常に重要なポイントだと思います。
ぜひ、ハタチのトビラを通じて「面白そう!」と思う仕事を、妥協せずに探していってくださいね!